明日への選択 · 11日 9月 2025
 「明日への選択 9月号」掲載記事です。
散歩 · 08日 9月 2025
大和桜塾さんの台湾研修に参加してきました
昨年6月に起きた、米軍基地の辺野古移設に反対する女性がダンプカーの前に飛び出すという危険行為により、女性を制止しようとした警備員がダンプカーに巻き込まれて死亡した事故について、沖縄県警が女性を重過失致死容疑で書類送検するようです
イベント · 30日 8月 2025
9月20日の歴史講座DVD視聴会のチラシを作りました
国内 · 29日 8月 2025
立憲民主党が国民の支持を失ってきているのは、先の参院選の結果を見れば明らかなのですが、何故、立憲民主党が国民の支持を失ってきているのかを、産経新聞があっさり開示してくれました
【移民・難民】 · 28日 8月 2025
JICAが国内の四自治体をアフリカ各国の「ホームタウン」として認定したことが、各自治体の住民に何の提案もなくアフリカ各国からの移民促進なのではないかとの騒動についての私見です
国内 · 26日 8月 2025
 唯一の被爆国として核廃絶を主張するのも重要だが、北朝鮮が50発、中国が600発の核弾頭を保有する現在、核攻撃をさせないための核保有による核抑止態勢を構築することを指摘したい。(元陸上幕僚長 岩田清文氏)
明日への選択 · 25日 8月 2025
岡田幹彦先生のご著書「親日はかくして生まれた 第四章 藤原機関とインド独立(三)」をお届けします。
明日への選択 · 24日 8月 2025
岡田幹彦先生のご著書「親日はかくして生まれた 第四章 藤原機関とインド独立(二)」をお届けします。
明日への選択 · 23日 8月 2025
参議院選挙の争点となった「外国人政策」の検証と、見過ごされている問題点を岡田邦宏所長が語られています

さらに表示する