スマホがぶっ壊れました。14時過ぎにある方の留守電に伝言を語っている最中に「ぶちっ!」ああっ最悪です。 大切な交渉相手の方だったのに~。
それからPCでスマホの修理を地元のドコモショプでと検索したのですが、最後の関門「スマホでの本人確認」。スマホが動かない~。結局、近所のドコモショップに行くしかないということで、17時前に行きましたら、「少し時間がかかるかもしれませんがお待ちいただければ。」ということでお待ちしました。待ち時間30分?くらいで、スタッフの方とご相談。
結局、本体は修理に回して、代替機を頂きました。19時前。(T_T)
実は、5月にも同じ症状で、ドコモショップに行って、かなりの時間をかけて元通りにしてもらったのですが、今回は、2度目なので、製造会社に送っての修理を依頼しました。
ということで、代替機に私が常用しているアプリを登録しなくてはなりません。
悲しいことに5月の修理の時も今回も、スマホのデータ移管ができない故障だったので、必要なアプリの設定は人力です。(管理人は今、うぎゃ~状態です。)
気持ちは早く岡田幹彦先生の「八田與一」をこのHPでご紹介したいのですけれど・・・。
個人的な問題ということでご了解ください。